保護者・市民の
みなさんへ

いじめの定義

いじめとは、学校などで一定の人間関係にある他の児童生徒が行う心理的・物理的な影響を与える行為で、受けた側が心身の苦痛を感じているものをいいます。インターネットを経由する行為(例えばネット掲示板やSNSでの誹謗中傷)も含みます。(「いじめ防止対策推進法」で定められています。)

ぶつかる、叩くなどの行為だけではなく、からかい、悪口、仲間はずれ、無視、金品をたかる、恥ずかしいことをさせる等、行った側に悪気がなくても、受けた側が「いやだ」「苦痛だ」と感じるものはいじめです。

お子さんのいじめに関する
相談について

お子さんがいじめにあっているのでは、
と感じたときは、すぐに学校へ相談をお願いします。
学校は、保護者と連携して解決に取組みます。
直接学校に話しにくい場合は、
教育委員会に相談することもできます。

教育委員会に相談する

24時間いじめ相談専用電話

番号をタップで発信します

無料で24時間365日相談できます。
通話料は無料です。

いじめ相談受付メール

メールソフトが開きます

上記アドレスからメールを受信できるよう
設定をお願いいたします。
返信までに数日かかることがあります。

学校や教育委員会に
相談しにくいときは

学校や教育委員会には相談しにくい、
学校や教育委員会に相談したが解決しない。
そのような場合は、
学校や教育委員会とは別の相談窓口
「仙台市いじめ等相談支援室 
S-KET(エスケット)」にご相談ください。
いじめの問題に詳しい法律や心の専門家が、
一人ひとりの子どもにとって
何が一番なのかを考え、
第三者的な立場から
問題解決に向けてお手伝いします。
その他にも様々な相談窓口があります。
相談しやすいと感じる窓口にご相談ください。

専門家・相談員に話す

あなたの悩み解決に向けて、
専門員と相談員がお手伝いをします。

その他の相談窓口をさがす

相談窓口一覧から、
各窓口の
ホームページに行くことができます。

相談窓口リーフレット

相談窓口リーフレット

いじめの相談ができる窓口をお知らせするリーフレットです。
いじめはどの子どもにも起こりうることや、子どもが見せるいじめのサインなども掲載しています。

相談窓口については、仙台市のいじめ相談窓口に加えて、子どもに関する県や国の相談窓口も載せています。いじめや、いじめかもしれないと思われることがあったときは、不安や悩みを抱え込まずにご相談ください。